こんにちは。
amexclothingです。
本日、Finders Keepers&TCB90'S Union Made Denim
全国一斉発売です!!
1915年頃から1983年の間、LEVIS社の501XXデニムを生産していた
アメリカノースカロライナ州のコーンミルズ社の
デットストック生地そのものを使用した
501XXと2ndベースのセットアップが完成!!
1950年代の501XXで使用していた(当時は501XXしかない)
生地のデットストックが、秋谷さんのコネクションによって
たまたま見つかり、今回使用出来る事に!!
この生地は『再現』ではなく、『当時の生地そのもの』
を使っています。
しかも、マニアから見れば、超贅沢な事に、
その生地を加工しています!
すごい!!
生地のデットストックが、秋谷さんのコネクションによって
たまたま見つかり、今回使用出来る事に!!
この生地は『再現』ではなく、『当時の生地そのもの』
を使っています。
しかも、マニアから見れば、超贅沢な事に、
その生地を加工しています!
すごい!!
90'sジャケット
前
後
2nd型ジャケットをベースに
極力本来のディティールを損なわないようにしてあります。
身幅・着丈・ポケットの大きさのみを修正。

経年劣化後の色味を忠実に再現するために、
生地を選びからこだわりぬいています。
通常は、防縮加工・毛焼き・ねじれ防止のスキューを施したデニムを使いますが、
今回のは、あえて何も整理加工を施していない織りっぱなしのデニムを使用。
これにより、洗い後の縮みが古着で出るようなカッパリングやねじれが生まれます。
更に、生地に加工を入れる際の加工感も徹底的に計算されています。
90'sトラウザー
前
後
501XX型は、お尻のもたつきを大幅に削るのみの修正で
このパンツが持つ本来の魅力を最大限配慮しています。
生地、ディティール、加工等々・・・
細部にまでこだわり抜かれた逸品です!!
未だ古着でも数十万円と高価な値段がついている
501XX。
その生地そのものを使って作ったアイテムが
この値段で手に入るなんて
スゴいです!!
超レアですよ!!
限定少数生産ですので、
是非、お早めにチェックしてくださいね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿